第70回健康公開講座 開催日2010.03.08 薬の飲みかた・使いかた!
2010.01.16
| テーマ | 
 薬の飲みかた・使いかた!  | 
|
|---|---|---|
| 講師 | 
 財団法人 防府消化器病センター 顧問 内科 岡崎幸紀 薬剤師 手山三十鈴(薬剤部長) 藤田敬介、酒井康子、黒田一幸、竹本理恵  | 
|
| 開催日 | 
 平成22年3月8日(月) 19:00~20:30(受付 18:00~)  | 
|
| 会場 | 
 
 山口県防府市戎町1-1-28  | 
|
| 参加費 | 無料 | |
| 主催 | 財団法人 防府消化器病センター | |
| 後援 | 防府ユネスコ協会 | |
| 内容 | 
 病院の薬と街の薬局の薬とはどんな違いがあるのでしょうか。食前・食間・食後・寝る前と飲む時間がいろいろあるのはなぜでしょうか。一緒に飲んではいけない薬があります。ある食べ物と一緒に飲んではいけない薬もあります。そして、薬が効いてきたとはどう判断したらよいのでしょうか。薬はいつどのようにしてやめるのでしょうか。たとえ自分で薬を飲んでいても、なかなか説明することが出来ませんね。そこで、この講座で、内科医師と薬剤師がこれらの薬の問題についてお答えしたいと思います。  | 
|
| その他 | 
 18:00~19:00 ビデオ上映(健康に関する内容)、血圧測定コーナー(血圧測定)  | 
|
| 
 
  | 
||
※アスピラートには専用駐車場がありません。お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。(駐車料金は各自でご負担お願い致します。)
→ 公開講座 一覧へ
| 
 ※健康公開講座は、隔月で開催しています。 会場:山口県防府市の防府市地域交流センター アスピラート  | 


